2012年12月10日 京都を歩く353 ~紅葉・蓮華寺にて~ 神社仏閣 京都 紅葉 叡山電車の三宅八幡駅から大原街道を歩いてやって来たのは蓮華寺。こちらも紅葉の名所として知られています。境内に一歩入ると、一面銀杏色に覆われていました。そしてこちらも庭園の紅葉が見所です。鶴と亀の形の石組を配した池泉鑑賞式庭園は石川丈山作庭です。紅葉の色付きがグラデーションしていて素敵でした。そしてお庭に出てみます。蓮華寺を後にします。
y.y 2012年12月10日 19:16 こんばんは、蓮華寺の紅葉、見事ですね。又一つ紅葉の名所を教えていただきました!! 日本中数あれど、京都はやはり言い尽くせない静”の美しさですね。今日は、金閣寺にうっすら~と雪! 先日来の寒さ・・一度に冬将軍の到来で、富士山も真白に雪化粧です。寒いでしょうが、雪景色の京都も魅力ですね。
AOI 2012年12月11日 22:51 y.yさん、こんばんは。コメントありがとうございます。京都にはよく知られた紅葉名所が数多くありますが、あまり知られていないけれど素晴らしい所も多く、色々と発見するのは楽しいものです。この蓮華寺は瑠璃光院のある八瀬比叡山口駅から一駅なのですが、人も少なく、とっても静かに紅葉を楽しむ事が出来ました。昨日京都では初雪が降りましたが、京都は寒い割には雪が少ない方なので、なかなか雪景色を撮影するのは難しいんです。この冬は休みの日に朝起きたら銀世界!と言う日があるといいな~(笑)。
この記事へのコメント
コメントありがとうございます。
京都にはよく知られた紅葉名所が数多くありますが、あまり知られていないけれど素晴らしい所も多く、色々と発見するのは楽しいものです。
この蓮華寺は瑠璃光院のある八瀬比叡山口駅から一駅なのですが、人も少なく、とっても静かに紅葉を楽しむ事が出来ました。
昨日京都では初雪が降りましたが、京都は寒い割には雪が少ない方なので、なかなか雪景色を撮影するのは難しいんです。この冬は休みの日に朝起きたら銀世界!と言う日があるといいな~(笑)。