2013年12月26日 京都を歩く404 ~紅葉、東福寺にて~ 神社仏閣 京都 紅葉 引き続き、東福寺の紅葉風景境内をウロウロしながら撮影した、心惹かれる風景を。再び洗玉澗の紅葉。角度を変えて見ると、中を歩く人も映り込んで更に奥行きを感じました。東福寺を後にします。
ミクミティ 2013年12月28日 14:44 東福寺の紅葉はやはりゴージャスですね。まるで赤い森がお寺を覆っているようですね。起伏もあり素晴らしい風景です。昔行ったことがあるのですが、紅葉の時期ではなかったので、次回は是非紅葉の季節にいってみたいです。
AOI 2013年12月31日 00:08 ミクミティさん、こんばんは。いつもご覧頂き、気持ち玉、コメントをありがとうございます。東福寺は、京都の紅葉名所の中でも特に好きなスポットなので、毎年のように出掛けている気がするのですが、出掛ける度にとても新鮮に感動できて、本当に不思議です。ようやく見頃になった頃だったので、まだ緑の葉も残っていて紅葉の色のグラデーションが楽しめました。紅葉は桜と違って見頃の期間も長いので、是非次回は紅葉をご覧になりにいらしてください!
この記事へのコメント
まるで赤い森がお寺を覆っているようですね。
起伏もあり素晴らしい風景です。
昔行ったことがあるのですが、紅葉の時期ではなかったので、次回は是非紅葉の季節にいってみたいです。
いつもご覧頂き、気持ち玉、コメントをありがとうございます。
東福寺は、京都の紅葉名所の中でも特に好きなスポットなので、毎年のように出掛けている気がするのですが、出掛ける度にとても新鮮に感動できて、本当に不思議です。ようやく見頃になった頃だったので、まだ緑の葉も残っていて紅葉の色のグラデーションが楽しめました。
紅葉は桜と違って見頃の期間も長いので、是非次回は紅葉をご覧になりにいらしてください!