2014年01月10日 京都を歩く406 ~紅葉、清水寺にて~ 神社仏閣 京都 紅葉 年も明けすっかり冬枯れの季節ですが、なかなか寒くて撮影にも出掛けられないので引き続き、去年の秋の紅葉風景を記事にしてみます。前々回の続きです。東福寺、泉涌寺の後、バスで移動して清水寺にも行ってみました。紅葉の中に浮かぶように建つ本堂(国宝)。一面に広がる紅葉。背景には京都の街並。清水の舞台はいつ見ても迫力です。道すがら、見上げた紅葉。(2013年11月20日撮影)もう少しの間、京都の紅葉シリーズが続いてしまいますがお暇な時にでも、のんびりお付き合い頂けると嬉しいです。
のんきな父さん 2014年01月11日 10:22 こんにちは。何年前か記憶が薄れていますが、車中一泊の京都の紅葉見学のツァ-に参加、清水寺~嵐山等々のコ-ス特に清水寺、周辺の紅葉に圧倒されました。嵐山では大雨となり観光どころではなかったですが楽しい思い出です。その後会社の旅行で行ったのが最後で・・・近いうちに夫婦2人でのんびりと行こうと思っているとっころです。栃木にも日光いろは坂の紅葉が素晴らしいですからまだでしたら、一度遊びに来て観て下さい。 今年も宜しく!。
ミクミティ 2014年01月11日 22:20 何度か清水寺を訪れていますが、やはり真っ赤に染まるモミジに上にそびえる舞台が最高ですね。まるでモミジが雲海のようにも思えてしまいます。やはりこの時期にまた行きたいな~。
AOI 2014年01月15日 14:23 のんきな父さん、こんにちは。いつもご覧いただき、気持ち玉、コメントをありがとうございます。車中一泊の紅葉見学ツアーですか!なるほど~、色々な企画があるのですね。ここ数年、紅葉といえば京都みたいなブームがありましたが、今年は少し落ち着いた感がありました。栃木にも素敵な紅葉名所があるのですね。東京に数年住んでいたことがあるのですが日光には行きそびれていたので是非行ってみたいです!教えてくださり、ありがとうございます。今年もどうぞ宜しく願い致します。
AOI 2014年01月15日 14:34 ミクミティさん、こんにちは。いつもご覧いただき、気持ち玉、コメントをありがとうございます。清水寺と言えば京都観光の定番で、修学旅行で行ったことのある方なども多いと思いますが、私は地元ながらも清水寺は好きで、ちょくちょく行きます。清水の舞台から京都の街を見下ろすと、何とも言えない気分になります。紅葉は本当に見事ですし、界隈の石畳の道なども雰囲気があって、京都らしさも満喫できますよね。また是非、紅葉の京都にいらしてください!
ふうさん 2014年01月16日 15:59 こんにちは、清水寺からの紅葉は又見ごたえがありますね、舞台からの街並みも景色が良くて素晴らしい、ビルが少し増えましたね、町やの瓦が目立たなくなりましたでしょうか?桜の季節とも何度でも訪れたい処です。
AOI 2014年01月19日 13:04 ふうさん、こんにちは。いつもご覧頂き、気持ち玉、コメントをありがとうございます。京都は盆地なので、山の麓にあるお寺からの眺めは、背景に市の町並みが見え、如何にも京都だなと思わせる風景だなと思います。年が明けて紅葉の風景もすっかり懐かしくなってしまいましたが、実は今日、お休みだったので金閣寺の雪景色を撮影して来ました。今日明日にでも記事にする予定ですので、また是非、お付き合い頂けると嬉しいです。
この記事へのコメント
何年前か記憶が薄れていますが、車中一泊の京都の
紅葉見学のツァ-に参加、清水寺~嵐山等々のコ-ス
特に清水寺、周辺の紅葉に圧倒されました。
嵐山では大雨となり観光どころではなかったですが
楽しい思い出です。その後会社の旅行で行ったのが
最後で・・・近いうちに夫婦2人でのんびりと行こうと
思っているとっころです。栃木にも日光いろは坂の紅葉が
素晴らしいですからまだでしたら、一度遊びに来て観て
下さい。 今年も宜しく!。
やはりこの時期にまた行きたいな~。
いつもご覧いただき、気持ち玉、コメントをありがとうございます。
車中一泊の紅葉見学ツアーですか!なるほど~、色々な企画があるのですね。
ここ数年、紅葉といえば京都みたいなブームがありましたが、今年は少し落ち着いた感がありました。
栃木にも素敵な紅葉名所があるのですね。東京に数年住んでいたことがあるのですが日光には行きそびれていたので是非行ってみたいです!教えてくださり、ありがとうございます。
今年もどうぞ宜しく願い致します。
いつもご覧いただき、気持ち玉、コメントをありがとうございます。
清水寺と言えば京都観光の定番で、修学旅行で行ったことのある方なども多いと思いますが、私は地元ながらも清水寺は好きで、ちょくちょく行きます。
清水の舞台から京都の街を見下ろすと、何とも言えない気分になります。紅葉は本当に見事ですし、界隈の石畳の道なども雰囲気があって、京都らしさも満喫できますよね。
また是非、紅葉の京都にいらしてください!
いつもご覧頂き、気持ち玉、コメントをありがとうございます。
京都は盆地なので、山の麓にあるお寺からの眺めは、背景に市の町並みが見え、如何にも京都だなと思わせる風景だなと思います。
年が明けて紅葉の風景もすっかり懐かしくなってしまいましたが、実は今日、お休みだったので金閣寺の雪景色を撮影して来ました。今日明日にでも記事にする予定ですので、また是非、お付き合い頂けると嬉しいです。